ニュース info

桜も笑顔も満開の予感!【おやま二千本桜まつり】開催

開催期間:令和5年3月18日 (土) ~ 4月16日 (日)

イベント

2023_おやま二千本桜まつり

2023_おやま二千本桜まつり

暖かい日が続き、小山市の木々も少しずつ芽吹いてきました。ソメイヨシノや栃木県小山市原産オモイワガザクラも開花まであと少し。コロナ禍で自粛続きだったおやま二千本桜まつりが今年は本格的に開催です。
美しい桜と小山の自然のコラボを堪能できるのはこの時期だけ。心ゆくまで桜を楽しみましょう。

開催期間:令和5年3月18日 (土) ~ 4月16日 (日)

開催場所:小山総合公園をはじめ桜の各所

※在市内には約3,000本の思川桜が桜の里親制度及び公園・小学校などに植栽されています。

【思川桜の名所】
白鴎大学大行寺キャンパス東側思川桜並木、 観晃橋下流、新間中橋・ 乙女大橋・石 ノ上橋、 網戸大橋 小宅橋の上下流、道の駅思川小山駅東口駅前広場間々田市 民交流センター(しらさぎ館)小山総合公園小山運動公園、 小山駅西口祇園城通り、駅東大通の桜並木、 市道221号線 (飯塚・琵琶塚古墳の南側の道路沿い約1 km)、 大沼親水公園、 乙女河岸跡
【ソメイヨシノの名所】
城山公園、 間々田八幡公園、 小山御殿広場小山思川温泉、 豊穂川の桜並木、 山下通り(間々田地区)

夜にはさくらのライトアップも開催します。また4月3日 (月)から5月5日 (木) まで、小山総合公園では、鯉のぼりの群遊も同時に見ることができます。

コロナ禍の中イベントについては、感染状況を踏まえ対策を講じた内容で実施します。
※各所イベントの詳細については、それぞれの会場にお問合せください。

2023_おやま二千本桜まつり

小山市観光協会 
お問い合わせ

午前9時~午後6時 定休日 月曜日 (年末、年始休日12月29日~1月3日)